自分の英語力を測りたいのですが、無料でスピーキングテストを受ける方法ってありますか?
本記事を参考にしていただくことで、以下の内容について知ることができます。
- DMM英会話のスピーキングテストについて
- 無料でスピーキングテストを受ける方法
DMM英会話ではメールアドレスと名前の登録をすれば、無料でスピーキングテストを受けれるので、クレジットカードを登録する必要はありません!
DMM英会話のスピーキングテストについて

DMM英会話のスピーキングテストは有料会員だけでなく、無料体験レッスンだけを希望する方も受けられます。
気になる評価は、下記のように「10段階」で決められており、英検やIELTSなどと比較できるので、非常にわかりやすいです。
DMMテストのスコア表
【目安】
|
【英検】
|
【IELTS】 | |
レベル① |
アルファベット、数字、あいさつ、基本的な表現が使える
|
5級
|
該当なし
|
レベル② |
身近なものについて質問のやりとりができる
|
4級
|
該当なし
|
レベル③ |
自分の日常生活や気持ちの説明ができて、買い物など基本的なシチュエーションにも対応できる
|
3級
|
4.0 |
レベル④ | 簡単な日常会話を楽しめる | 準2級 | 4.5 |
レベル⑤ |
旅行中に問題なくコミュニケーションが取れる |
2級 |
5.0~5.5 |
レベル⑥ |
日常会話を問題なく楽しめる |
2級 |
6.0 |
レベル⑦ |
字幕なしでもテレビや映画が分かる |
2級 |
6.5 |
レベル⑧ |
職場で外国人の同僚とコミュニケーションが取れる |
準1級 |
7.0 |
レベル⑨ |
いろいろなボキャブラリーを使ってネイティブとスムーズに会話ができる |
準1級 |
7.5 |
レベル⑩ |
外資系企業で学習中の言語を流暢に使える |
1級 |
8.0~9.0 |
こちらのスコア換算表が絶対ではないため、あくまで目安で考えると良いでしょう。
テストの種類- スピーキングテスト基礎
- スピーキングテスト上級
- レベル判定テスト基礎
- レベル判定テスト上級
その名の通り、スピーキング力(会話力)を測りたい方は①か②を選び、総合的な英語力を測りたい方は、③か④を選択しましょう。
基礎か上級かに関しては、自分が1番わかってると思うので、自分に合ったレベルで受けるといいですよ。
どっちか迷ってる方は、まず基礎を受けてみて、簡単だと思ったら上級を受けると良いと思います。
【無料体験リンク】DMM英会話のスピーキングテストを受けてみる無料でDMM英会話のスピーキングテストを受ける方法
DMM英会話の無料体験レッスンに申し込むと、誰でも簡単にスピーキングテストを受けれます。
登録に必要な情報- メールアドレス
- 名前
- ニックネーム
※クレジットカードの登録が必要ないため、無料体験が終わったあとに、DMM英会話から料金を請求されることはありません。
ここからは、無料体験でスピーキングテストの予約をするまでの流れを画像を使って紹介していきます。
ステップ①
▲まずはDMM英会話のホームページにアクセスし、「会員登録する」をクリック。
ステップ②
▲このような登録画面が表示されるので、メールアドレスと設定したいパスワードを入力します。
GoogleアカウントやTwitterでログインする方法もありますが、今回はメールアドレスでの登録で進めていきます。
ステップ③
▲入力したメールアドレス宛てに認証メールが送信されます。
ステップ④
▲このようなメールが届くので、「会員登録認証アドレス」をクリック。
ステップ⑤
▲上記の画面が表示されるので、氏名・ニックネーム(レッスン中に呼ばれたい名前)・メールアドレスを入力し「送信」をクリック。
ステップ⑥
▲そうすると上記の画面が表示され、登録完了です!同時にレッスンの予約が可能になります。
ステップ⑦
講師検索にて「スピーキングテスト対応」を選択し、絞り込み検索をします。
最後のステップ
講師が何人か表示されるので、その中から「予約可」のボタンをクリックすると予約に進めます。
メールアドレスさえあれば、誰でも簡単に無料でスピーキングテストを受けれるので、ぜひ自分の英語力を試してみてください!
【無料体験リンク】DMM英会話のスピーキングテストを受けてみる